其他/剪报收集

日野原重明死亡

송화강 2017. 7. 18. 12:15

日野原重明死亡



「ベー・チェチョルコンサート」の舞台に上がる同コンサートをプロデュースした聖路加国際大学の日野原重明名誉理事長=2016年7月31日、東京都新宿区の東京オペラシティコンサートホール【時事通信社】


 日本の医療のあり方について積極的に発言し、患者主体の医療を訴えた文化勲章受章者で聖路加国際病院名誉院長の日野原重明(ひのはら・しげあき)氏が18日午前6時33分、呼吸不全のため死去した。105歳だった。山口市出身。葬儀はキリスト教式で29日午後1時から東京都港区南青山2の33の20の青山葬儀所で。


 1911年生まれ。37年京都帝大医学部卒。51年から1年間、米エモリー大医学部に留学。聖路加国際病院での勤務などを経て、聖路加看護大(現・聖路加国際大)学長、聖路加国際病院院長を歴任した。
 病気の早期発見・治療の観点から人間ドックに着目し、国内の民間病院として初めて導入。73年には予防医療と健康教育の実践を目的とした財団法人ライフ・プランニング・センターを設立し、「生活習慣病」の概念を提唱した。


 あらゆる医療関係者の総合的な協力で患者の人格を十分に認める「全人医療」を目指し、特に看護師の指導・育成に力を注いだほか、地域住民やボランティア教育にも尽力した。
 70年の日航機「よど号」ハイジャック事件に遭遇し人質になった経験もある。95年の地下鉄サリン事件では、同病院に多数の被害者を受け入れ、治療の陣頭指揮に当たった。
 医療と人間の心をめぐる問題にも造詣が深かった。著書に「老いと死の受容」など多数で、「生きかた上手」はベストセラーになった。99年文化功労者、2005年に文化勲章受章。